2010-01-01から1年間の記事一覧

DIVINA

OBを前倒ししたというMMORPG。そうかバグが少ないのか。ということでインストールしてみた。 1回目インストール時・・・なぜか途中で異常終了(#^ω^)ピキッ 2回目が無事終わったのでキャラ作ってスタート。いきなり止まる(#^ω^)ピキピキ 動かなくなったのでタスクマ…

鯖だば鯖だば

とりあえずVasの返事がないので置いておくとして、 Nez:どこでもいい Dタン:人が多すぎず過疎じゃないところ ということなので、程々の人口を考慮して正式はGysahl(ギサール)にしようと思う。 他に意見があれば22日までなら変更可能。LS名も代案が無ければNezt…

調理効果

とりあえず海外サイトの翻訳。訳が分からないでそのままのところもあるが気にするな。 ここにないものもある程度分類で何が上がるかはわかるようだ。例えば焼き肉系は攻撃/HPなど。 ザリガニ DEX HP マルムケルプ INT MP 蒸留水 MND MP サンフラワーシード V…

FF14プレライブ

本スレでは祭りが発生した伝説のプレライブ。とりあえずの耳寄り情報としては、スレのまとめによると 正式オープン時(9月22日10時〜) ■ソフトウェアマウス廃止 ■職交換した際にアクションスキル記憶 ■レベルは50キャップ ■メインストーリーはソロでもクリ…

FF14終了

FF14が終了したわけではなく、OBとして一段落したため活動終了。フィジカル30でカンスト。一回生産やって増えないことを確認。 廃人なら1週間もかからないところだが、一般人なので10日程が限界でした(´ω`) クラスランクは左下に見える通り。戦闘系は幻術15…

バトルレジメン

3人でバトルレジメンの機能について試してみた。 手順 (1)戦闘中にGボタンまたはショートカットバーの左の丸い球(数字の左)を押すとバトルレジメン発動 (2)発動中に敵に対してスキルのアクションを起こすとバトルレジメンのリストにチャージされる (3)一定時…

TIPS

☆装備適性外ペナルティ計算式(β版) スレより抜粋 (A)職が違う・・・×0.6 (B)ランク不足 2-3・・・×0.8 9・・・×0.6 15・・・×0.5 性能×(A)×(B)=実際性能 例)防御60の鎧で職が違ってランクが2足りない 60×0.6(A)×0.8(B)=28.8(切り捨てかどうかは謎だが多分28) 0.8と0.6…

リーヴ21

昨日はギルドリーヴ30とfファクションリーヴをやってきた。 30のほうはぶっちゃけレベル補正の影響が大きい。自分が食らうと200-300位のダメージでも ランク20では50-150程のダメージに見えた。幻術は20でケアル2を覚えることもあって更に死ににくい。 ファ…

小ネタ

錬成と彫金を11まで上げて生産スキル10以上は都合4つ。 錬成10で覚えるプリザーヴは神スキルだった。白状態を4ターン位保持するもので、 不安定になったときでもプリザーヴを使用すれば一瞬で安定化できる。 このゲームの生産時の光の色については諸説あるが…

能力影響

現在ステータスがどのクラスに影響するか等が検証されつつある。例えば、 鍛冶>STR 裁縫>MND 釣り>DEX、PIE 採掘>MND、VIT 彫金>DEX 錬金>INT 甲冑>VIT など。ちなみにMND高いけど裁縫割れまくりアッー! どうしても主道具でうまくいかないときは副道具を…

ありのままに話すぜ

あ、ありのままに起こったことを話すぜ。彫金を上げてみようとして骨片(50ギルちょい)を買って ハープーンバットを作って売ったら1個170ギルだった。釣りマクロや加速器なんてちゃちなもんじゃ 断じてねえ。もっと恐ろしいモノの片鱗を味わったぜ。。。 骨片…

正式版クラフト選定

正式後のクラフト上げは何をメインに上げるか考え中。 鍛冶◎・・・剣術士やるなら武器も使うしたぶん上げる。ダガーは原価7k弱らしい。ナゲット作成でも有用。 甲冑△・・・鎧本体よりもプレート作成で必要な予感 木工○・・・杖・盾・槍作成で使える。ただし、杖作るなら…

過疎?

色々とアンチやネガ厨が多いFF14だが、一番あほだと思うのは過疎とか言ってるやつだな。 OBのデータを引き継ぐならともかく、ワイプされるのに前日まで必死にやったりはしないだろう。 今のところは試行錯誤で正式のためのデータ取り。スタートダッシュ時に…

ござる

周りのLSメンの装備がやけにいいと思っていたが、そういえば20LVリーブの報酬でありそうだなと理解。 リーブは現在採掘に集中しているけど、金も入るし傭兵リーブも受けておくか。。。 装備は修理という大きな壁がある為に基本使い捨てになってしまっていて…

FF14写真館 the 3rd

ウルダハのOP。囚われのドーモ君 アクシデントで脱出。仁王立ちのドーモ君。嬉しそう もうやめて!ドーモ君の口は180度よ!! 砂漠の町・ウルダハの外の景色。マカロニウエスタン 歌姫ラ・フラン。15禁シコッテ。 LS結成式。 ウルダハ西端のポート。ここから…

トラビヤン

所詮ワイプされるデータなわけだが、今後の方向性を考えて生産を色々と。 ぶっちゃけ、裁縫はマゾい。胴鎧(チュニック)を作るのに綿布を材料とした部品が必要だが、綿布が1個3200ギル。 他に、部品を作るのにメタルバックル(カッパー)が必要で、低レベルなら…

おーぷんべーた初日

定時で速効帰宅してログイン。当初予定だったミシディアは1000人規模のログイン待ち。 というか、全サーバー中で唯一☆2つの人口であり、新規にキャラクターを作るには危険すぎると判断。 毎日ログイン待ちなんてストレス溜まるだけなので、Trabiaのウルダハ…

アグネス祭

定期的に祭の種になるアグネスチャンだが、今回も中々の事件を起こしている。 霊芝で20万円。。。?霊感商法どころか詐欺だろう。パワーストーン自体は鉱石ごとに特有の周波数があるから いくつか原石を購入して特定の配置で並べれば共鳴を起こして運気を改…

延期

突然のFF14オープンベータ延期。これで正式延期したらCEの金返せと言いたいが。。 過去に「全てのRPGを過去にする」「本当の人生 始まる」「今までの運営の経験を活かしたインフラ構築」と のたまって轟沈した作品があるが、今回も壮大なスケールの祭の予感がする…

バンチ休刊

先週の金曜でコミックバンチが休刊になった。新雑誌の名前を見てみたら。。。「@バンチ」 おいこら。殆ど変ってねえじゃねえか。何のために休刊したんだよ。 そう考えると、ありそうな理由としては要らない作家をまとめて切る為ぐらいしか思いつかない。 確実…

ノートパソコンの略はノーパン

そんな風に思っていた時期が俺にもありました。少なくとも間違っていない・・・! ちなみに題名と内容が全く関係がありませんが気にせずpq FF14のオープンベータはサーバーが仮のものから正式のものになるようなので、Cβの時の 名前は使え無さそう。じゃあ何にな…

DDO

FF14のCβが終わってしばしDDO。ROは棚/ぽりんしか臨時募集が無いので飽きるお。。。 同じ狩り場でこれからも延々半年以上もやる気にはなれないな。 DDOは復帰初日にいきなりToD。操作を若干忘れていたものの、なんとかなった。というか、ラディアントサーバ…

しゅたいん

X360用だったシュタインズゲートがPCに移植されたのでぼちぼちと。 空想科学ADVと銘打ってあるだけあってゲームの内容はタイムトラベルの発明に関するもの。 というか5時間ほどやって選択肢が出てこないがこれはノベルなのか?w 内容としては実在の組織(CER…

FF14オープンベータ開始時期決定

FF14のOβが9/1 11:00からに決まったようだ。やる気が感じられるのはいいがほぼ修正して無さそうだなw PS3/PCと書いてあった気がするが、PS3でもOβって出来るのか? 今回はワイプあるし本気モードではやらないが、リムサ・ロミンサは一通り回ったので森の都ス…

ヒロシ

とらのあなに行ったら特に小説もし新刊が無かったので、溜め息をつきつつ1Fに降りると怪しいモノが。 「ここ10年分のヒロシ。」 とりあえずレジに直行。内容は「最近のヒロシ。」「最近のヒロシ。2」「ドラゴンエイジ版ヒロシ」が入っているようで、 2巻までは読ん…

金曜に日記のネタを会社に置いてきたので金曜分もまとめて更新だお( ^ω^)

企画倒れ

ダビスタオンラインは今夏にオープンベータのはずだったが、未だ音沙汰が無い。あと数日で夏終りですけど・・・! TERAもムービーだしてごまかしてる感じが。期待できそうもないな。

オープンベータ

FF14Cβが終了となるが、オープンベータもデータがワイプされることは決定の模様。 オープンベータでは新たに2つの町が解放。グリダニアとウルダハだ。 ウルダハはカジノがあるらしいが、オープンベータで開放するかは謎。グリダニアは森の都のようだ。 クロ…

FF14写真館 the 2nd

雄大な風景だが、似たようなものが多くて次第に飽きてくる。 眼下に見えるのは未実装の港。 おなじみのドーモ君。マラリヤにかかって股間がBIGになりました。 幻想的な風景のダンジョン。入り口にエーテライトがあるが、触ると自動セーブされて町に戻るのが(…

とあるAugustの超癌くじ砲

まあこんなんもんか。ちなみに使用済みですw クラスナヤとカルドが入ったのはいいけど、ラウンドシールドがD賞なのに見当たらないんですが?(゚д゚)