DDON

ソシャゲをやる一方でDDONをやってみたが、いろいろ不便さが目立つ。何かをマウスクリックで選択しても押されて無いことが
多くてイライラしたり、大ボスによじ登らされて「俺、何やってるんだろう。。。」と思ったり、装備変更が町のBOXでないと
出来なかったり。FF14的な画面なのに圧倒的にFF14に操作性で劣るのは、PS4での操作を正としておまけ程度のものとして
PC版を作ったからではないだろうか。DQ10もキーボードの操作がメインで随分古臭いと思ったものだが、それに輪をかけて
使いづらく、直感的にこれは流行らねえなと感じた。PSO2FF14より後発でゲーム出すならそれらよりも操作しやすくするべき。
ソシャゲのスマホ/PC版があるゲームもそうだけど、それぞれに特化したUIを用意しなければ駄目だと思うよ。出来んならやめろと。
ギャングなんかはPC専用の画面に変更した挙句、何故かスマホ版のメニュー使い回しよりも使いづらくなるという愉快なことが
起こったりしてるが、メーカーが前進しようと模索している事自体は評価できる。やらないところはやれるところに負けていく。
ということでWindows版DDONは俺的にはお勧めできない。PS4ユーザーだけがやってればいいんじゃないかな。
 
 
今のユーザーって昔のEQみたいに走ってる間の冒険感を楽しむものは求められておらず、クエならMAPに表示されるNPC
クリックすれば勝手に走ってくれるお手軽さの方が受けるんだろうと思う。アクティブな敵についても敵の名前が見えるところまで
近づいたら食い殺されること確定なものではなく、画面の端にうっすら見えるorTAB切替だけでも敵の名前の色で強さが分かって
しまう脳死ゲームの方が残念ながら評価が良いだろう。一方でソシャゲの利便さを求める動きにも合わせていけないと、
「MMOって操作が煩雑で覚えづらいし、目的のダンジョンまで行くのにリアル30分とかパーティ集めるのに2時間とかふざけてるの?」
なんて言われてしまう。こと日本においてはソシャゲが無かった時代とは最早違うのだという認識でメーカー側も頑張ってもらいたい。