日本発のソシャゲはオワコンか

日本製作のソシャゲはオワコンか?という問いは度々出るが
敢えて言おう。今はオワコンだと。理由は色々あるが
代表的なのは企業のスタンスのせいだな。
日中韓のソシャゲに対するスタンスを並べてみようか。
 
中国・・・自分たちが納得するものを作って受け入れられれば
   自然と売り上げは上がる(miHoYo)
韓国・・・僕の考えた最強のゲームを遊んでくれ
日本・・・会社の売上を上げるためにソシャゲ案件立ち上げ
 
中国と韓国は毛色が違うように見えるが、「作りたいものを
とことんまで作る」点においては実は一致している。
日本だけが、クリエイター魂を活かす気すらないわけだ。
作りたいものを作るのはコンシューマーに任せて、
そのための資金をソシャゲで調達くらいまである。
そんなだから中韓に負けるのは当然と言えるだろう。
勿論、糞エニみたいな大企業病に汚染されたとこではない
インディーズ的な会社は頑張ってるんだけどな。
 
その更に根元にある原因として、日本はコンシューマー機が
ゲーム業界のメインとなっているからというのもあり、
中国や韓国はコンシューマー部門ではなくソシャゲやMMOが
ゲーム業界のメインの戦場となっている点も背景にある。
ソシャゲで外してもコンシューマーに逃げればいいやーな
日本と違って中国韓国は逃げる場所なんてないから全力だ。
日本もコンシューマーなんて捨ててしまえば成長するだろうけどな。
 
中国も数年前からコンシューマーを徐々に広げていく
流れがあるようだが、現実問題として流行らないだろう。
理由は流通の問題があるからで、狭くてすぐにどこでも
配送ができる日本と違って中国は広過ぎる。中国全土に
PS5やらNintendoスイッチが販売されるようになるとは
考えづらく、結局大規模な都市圏のみ普及するだろう。
 
ソフトを買うにも日本ではAmazonで購入すれば翌日配達だが
中国でそんなホイホイと短時間で輸送できるわけもなく、
結果としてDL販売が主となるPCゲームの方が売れやすくなる。
日本でコンシューマーゲームが発達してるのは狭くて流通が
しやすいという日本独自の理由があると考えている。
故に中国ではPCゲーム主流の流れは変わらんだろう。
PCと回線さえあれば何でもできるというのはお手軽なのだ。