DDO

FF14も最近はルーチンワーク(リージョナル/ローカルリーブ)になってきているので
少し時間を削ってDDOも再開。JP時代の知り合いが結構USでも開始しているようなので。
しかし復帰最初にやったことはジャンプ。FF14だとスペースキーでチャットモード開始だが
DDOはジャンプボタンだった。。。ログインするなりビヨーン。駄目すぎる。
FF14でWSAD移動に慣れたせいか、DDOもWSADデフォになってしまった。これはこれでいいか。
WSADと矢印キーの両方が使えるDDOは地味に優秀だ。
 
復帰1回目のレイドはシュラウド。クレは一発目は反応悪そうだからRN_Gでやって感覚を取り戻し。
VoNでクレでいったが、予想通りショートカットキーの位置をあまり覚えていないために反応が遅れること数回。
VoNでカイトキャスターが死んだのは反応とは関係なく転んでただけだが、ギルマスに「日記に晒しておきますね^^」と
処刑宣言される。らめえええええええええええええぇ。
 
新Epic?のChronoscopeも初体験。いない間に増えたクエは結構あるがもはやどれがどれだか分からんな。
MPだと14-17くらいの連続クエストがあるみたいだし、Deepとかいうのもやったことがないが最早聞くに聞けないレベル。
EpicのShardの話などで周りが盛り上がっていても取り残された感がある。Wikiで見ても+7ステ装備がいくつかあるけど
フーンって感じで、+6から1上がるだけで大幅に違うものなのかが良くわかっていない。GS装備でSPが150増えるぜとか
HPが50増えるとか例外+2ボーナスというのなら体感できる違いだから理解できるが。
 
まずは前の反応速度を取り戻さないことには。GS装備は今でも装備パズルの要にはなるようなので、小シャード含めて
素材確保のためにシュラウド回しは必須か。一応適当に半々程度でFF14DDOはやっていく予定。DDOのPT待ち時間で
FF14のローカルをやれると思えば両方立ち上げつつも可能か。
 
ところで思ったんだが、FF14はリーブPTに入ると平均3時間は拘束されてしまうので(一応途中抜けは可能だが)、
21時リーブ更新の日は寝れる時間が1時を過ぎてしまうことは普通だったが、DDOだと12時前でも寝れるんだなあとしみじみ思った。
リーブに追われて結構時間がきつきつだったのだと実感。時間の過ごし方を細切れに出来ないのがライト向けじゃないな。
狩場主導になったらますます時間に追われるオンラインになりそうだ。FF11はすごかったからな。PT揃うまでの待ち時間が1-2時間で
揃ってから集まって現地に移動完了するまでが30分、そこから空いてるポイントを探して狩を始めるまで30分。狩を2時間やって
解散して町まで戻るのに30分。これで6時間近く掛かる。待ち時間が少なくても5時間は掛かっていたし、この点だけは会社員には
辛かった。定時で帰ってもPT終わったら夜2時過ぎて朝やばいという。これで経験マイナスだった日には死にたくなるのも頷けるというものだ。
万が一狩場主導でFF14が使えるゲームになってPS3ユーザーも増えたらこういった絆オンラインが始まることになるかもしれない。
(PT一人でも抜けると維持できないので、抜けたくても無言の圧力で抜けられないという絆^^)