採掘を上げてみた

20からフルリーヴ上げでやってみた結果。
 
20→25・・・3.5時間
25→30・・・3時間
 
ここまでで80以上のリーヴを消費したので、本番ではそこまでリーヴが溜まらないから効率は下がる。
試しに30から31までリーヴなしでやってみて、1時間15-20分だったから、20から30まではリーヴでの
倍くらいかかるのではないだろうか。最大で6.5時間の倍かかるとして20-30が10-13時間。30以降は
リーヴなし素上げだと30-40で平均1.5時間は掛かりそうな感じ。まとめると、
 
1-20・・・10時間
20-30・・・10-13時間
30-40・・・13-17時間
 
こんなとこかね。。。40-50は必要経験値が莫大になるので、正直読みづらい。リーヴもあるだろうから
リーヴはそこまで貯めといたほうが無難かもしれない。40-50で2-2.5時間掛かるとしたら50まで最大で
65時間=社会人だと土日込み1日平均5時間としても2週間。戦闘職が30にするのに30時間程度として、
前半(1-30)はギャザラーの方が上がりやすく、後半(30-50)は戦闘職の方が上がりやすくなるのかもしれない。
32-35はブレイフロクス8週程度で行けたので、4-5時間といったところだし。各レベル帯にインスタンス
ダンジョンがあると考えればそんなには苦労しないと思われる。まあ、旧FF14はPLすれば1日1クラスは
普通にカンストできたが。。。新生ではフィールドMobでレベル上げする形式ではないのでPLは難しい。
 
戦闘職30-40が1.5時間平均、40-50が2時間平均で試算すると1-50で65時間だから大体吉田の言うカンスト
に必要な時間の辻褄は合う。1クラス60時間で行けたとして戦闘7クラスが420時間だから社会人では頑張っても
1週間40時間掛けれたとしても2.5か月ちょいだな。アクションを取るためのある程度上げるクラスを絞れば
1ヶ月ちょっとあれば蛮神攻略可能(もちろん弱イフではなく真イフなど)。
 
ちなみにβ2でちょっとクラフターを上げた感じでは最初はすいすい上がって15-20くらいから上がりにくく
なってシャードも枯れ気味になっていた。リーヴは旧と違って自前で材料を用意する形式なので、利幅が
少ないという難点がある。大口納品がいいという話があるが、修正される可能性もあるので本番待ち。
クラフターの製品が原価5-10kかかるからマーケットでも売れないとか書いてるサイトがあったが、店で
売っている高い材料を買えばそりゃそうなるだろう。単価3-5kの材料をNPC買いして作るクラフターはいない。
戦闘で採取する皮などの原価がゼロなどとは言わないが、相応のレベルで狩りまくれば短時間で結構貯まる。
なので店で買うと5kくらいの装備を作って2-3k位で出品しても多少は金になる筈だ。30-40前後のレベルの
装備はあくまで通過点なのでそんなには儲からんが。戦闘職よりギャザクラ装備を作った方が売れそうではある。
 
β3をやってみて思ったが、低レベルとはいえ全クラス分サスタシャ/タムタラ/カッパーベルを回すのは
相当だるい。正式では同レベルのダンジョン数が倍くらいになっていないと新規は飽きるよなあ。。。
各クラスで3国ダンジョンを10周ずつするとして70回もやれるか?って話。トトラク・ハウケタも同様。
1クラスだけ上げる分には「おもすれー( ^ω^)」で済むんだろうけど、必要アクションとかLS/FC内のジョブ
ローテーションとか考えると攻略組は全クラスやらねばならない。盾・詩人・回復は代替できるメンバーが
居ないとエンドコンテンツの攻略が滞るだろう(「盾さんが仕事で来れないので出かけられない><」など)。
エンドコンテンツでCFはほぼ無意味なので、メイン担当クラスが居なくてもよくするには融通が利く人材必須。
攻略FCで一番要らないのはアタッカー以外出来ない人だろう。次にヒーラーしかできない人。。。