即行動

金曜に新PCを買って月曜に到着。まだ2号機から1号機へのデータ移動が終わってないので寝てる間にずっとファイルコピー。
あとは漏れが無いかチェックするだけなので、夜にセットアップか。
機体はドスパラのXFR860だったか。低燃費の860とHD5870+静音パックで現時点での考え得る限りの省電力・高コストパフォーマンスマシン。
値段はぎりぎり予算内の15万円。しばらくはエースとして頑張ってもらいたい。
OSは初の64bit(Windows7)で、メモリの4GBをフルに使える仕様に。64bitで動かなくなったソフトは2号機で担保。
 
で、PCが届いたはいいが親と喧嘩に。旧PCを小泉にやると言ったら、金は天から降ってくるもんじゃないんだぞ、撃て少しでも金にしろとか言い出す始末。
自分で稼いだ金で買ったのに何言ってやがるんだとは思ったが、反論したらますます火病るだけなんで適当に受け流す。相変わらず自分の価値観を
人に押しつけたがる傾向にある。60越えてるのにこんな幼稚な思考ではな。。。どのような物事であれ、選択するのは常に自分自身だ。
自分の人生は常に自分の行動により形作られている、責任は常に自分にあるということ認識したうえで創出していくものだ。そして嫌だろうが夫婦だろうが
他人は他人。人が他人の人生に干渉する権利なんてないのだ。もっと言えば自分を幸せにできるのは自分自身だけだ。他人は決して自分を幸せには
出来ないし、その逆も然り。
 
前者の例をあげれば他人によって幸せになったつもりであるというのは依存である。逆にいえば自分の幸・不幸の基準を
人に押し付けていることになる。よくある話が、夫に先立たれて「なんで私を置いていったの」と言うケースだ。これは自分が不幸なのを亡くなった夫の
せいにしていることになる。後者についてはよくある話として代表的なのが「私はあなたの幸せを思って色々してあげてる」というケース。
自分が「こうすれば他人は幸せになるだろう」という思い込みはほぼ妄想で役に立たないものだ。まずは自分と他人の幸せの基準は違うということから
認識をし始めた方がいいだろう。逆にそれを理解しないままに状況が進んでいくと、「私はあなたのために色々しているのにあなたは私になにもしてくれない」
という考えが生まれたりもする。これは危険だ。他人を幸せにする予定が自分まで不幸になるというケースである。
 
じゃあどうすれば幸せになるのか?どうなれば幸せなのか?と思うかもしれないが、幸せであると感じていればそれでOKなのである。
恋をするのに理屈が要るだろうか?いや、要らない。幸せになるのに理屈が要るだろうか?これも要らない。
とりあえず幸せであるという気持ちが「湧いて」くれば他は何も考えなくてよい。自分がそう感じるかどうか、それだけなのだ。
追加するなら、今が幸せでない者は未来も幸せにはなれない。時間軸などの話はそのうちするが、「今、この瞬間」しか存在しないのだ。
 
さて、話は脱線したが、ベンチ結果が楽しみです(゚д゚)y.oO