理解

コメントにステータスを載せている人を見ると、能力+2〜+3本を殆ど全ての能力値について使っている人が多い理由を良く考えてみたら、
レイド20回報酬で+2〜+3本が貰えるからだとようやく気づいた。レイド自体は3日に1回なので、20周するとなると最低2ヶ月かかる。
RF・TA・BA・シュラウド・VoD・HoX・DQ・Vonと今はレイドの数が多いので、半年もあれば大体のレイドは20周終了しているということか。
RFやHoXは入り口が町にあるしさくっと終わらせられる代表だな。うちはレイド回数が一番多いので3回程度なので、頑張らんと。。。
みんなどうやってそんなに箱から+2以上の本を出しているのかという勘違いが解けて一安心?
ちなみにDDO専門の用語で「喪(も)」という言葉があり、意味はレイドのタイマー(2日18時間たつまで同じキャラで同じレイドにはいけない)が
クリアされていない状態のことを指している。レイドができるようになった状態を「喪が明けた」という。
全キャラ特定のレイドにいけないのは「全喪」。これはこれでユニークな用語だな。タイマーの残り時間は「/quest」で確認できる。
 
最近はギルドに馴染んできて、22時〜22時半ごろにレイド開始することが多いので(行き先はダイスで決定)、
それまでチマチマと単発クエをこなすというスケジュール。ギルチャも陰口系が少なくて今のところは住み心地がいい。
せいぜい「やべ、VoDにパ○様来たw」「きっと○プ様なら・・・真ん中の棘で死んでくれる・・・!」的な会話がある程度か。
一部の珍獣扱いされている人たちはまあ、いわゆる観察対象なので一種のスパイスです。