EQ2:テストに出るPT戦術概論

今までの経験から、PTが壊滅するときは大体以下のパターンが多い。
・捌ききれない数のADDが来て敗走
・強いNamedに挑んで敗北
・戦闘中LD(ry
雑魚がADDするのは良くあることで、▲なしと▲2が混ざることは日常茶飯事だったりする。
ではどういう順番で敵を倒していけばいいのだろう?例を挙げて検証してみよう。
最もオーソドックスなNamed&愉快な仲間たちパターンだ。
 
▲2 攻撃力10 耐久3 1匹(Named。以下ボスと呼ぶ)
▲無 攻撃力5  耐久1 3匹(雑魚A・B・C)
PTは1ターン(便宜的に適当な単位を設定するものとする)に1の耐久を減らせるとする。
敵の耐久を減らすと同時にこちらもダメージを受けるものとする。
 
まず強いほうからやってみるとしよう。
1ターン目 10+5*3=25ダメージ
2ターン目 10+5*3=25ダメージ
3ターン目 10+5*3=25ダメージ・・ボス死亡
4ターン目 5*3=15ダメージ・・雑魚A死亡
5ターン目 5*2=10ダメージ・・雑魚B死亡
6ターン目 5*1=5ダメージ・・雑魚C死亡
総被ダメージ=105
 
次に弱いほうからやってみる。
1ターン目 10+5*3=25ダメージ・・雑魚A死亡
2ターン目 10+5*2=20ダメージ・・雑魚B死亡
3ターン目 10+5*1=15ダメージ・・雑魚C死亡
4ターン目 10ダメージ
5ターン目 10ダメージ
6ターン目 10ダメージ・・ボス死亡
総被ダメー=90
 
こうしてみると、弱い敵から潰していったほうが食らうダメージが小さい。
あくまで例だが、これはEQ2にも適用できることだ。
また、ENCがボスをMezできる場合、ボスには効かないが雑魚には効く場合など状況が異なることもあるが
一般的には雑魚からつぶしていくことで問題ないと思われる。「迷ったら雑魚から」で。
また、どの敵もPOWが有限なため、最初は耐えられないと思ってもボスのPOWが切れた途端に楽になる。
ボスがPOWを使い切る前に倒せるのでなければボスは長期戦に持ち込んだほうが結果的にはいい。
これもCaster系ボスだと話は違ってくるが、状況に応じて戦術を変えていこう。
あと、敵のタイプによる優先順位だが、敵にCasterとHealerが両方いる場合は、敵のヒールパワー>こちらの殲滅速度であれば
Healer優先、逆であればCasterから叩く。MTが積極的に声を掛けていくとうまくいきやすいだろう。
 
どうしてももちそうに無い場合のEvacするかどうかの判断については、Scout側で判断が付かない場合は以下の順でEvacコールを重視すればいい。
Healer>MT>ENC>POW状況を良く見てるメンバー>その他
PTの生存確率が一番良く分かるのはHealerなので、HealerがEvacと言ったら従ったほうがいいと思われる。MTのコールも同様に重視すべきだろう。
 
PT構成に関しては、▲なしをメインにやるのであればHealer1であとはDPSを増員したほうがいいが、▲2をある程度やるとなると
Healerは2人居たほうがいい。サッカーで言えばDF=MT、GK=Healer(逆もありか)であり、GKが2人居れば大分耐えられるというものだ。
無論、Healerがヘボいと「森崎くん吹き飛ばされた〜!!(謎)」となりかねないので
保険の意味でも予備がほしいということもある。
そういう意味では、最近固定気味なGuardian/Berserker/Dirge/Illusionist/Templar/Templarという構成はかなり耐久が高そうな感じがする。
 
長くなったが、まとめると以下のとおりで。
・▲ありなし混成の敵をやるときは▲なしから倒す
・Caster/Healerタイプから倒す
・MTはターゲット決定するときに積極的に声を掛けると意思統一しやすい
・Evacのタイミングに迷ったらHealer/MTに聞け
・堅めの敵をやるときはHealer2がモアベターよ(違
 
言うとおりにしたらひどい目にあったという苦情は受け付けません(ぁ
ここのところ長文が多いのは仕事が急に暇になったからというわけではありません。多分。。