目標達成

土日はFF14β3で以下の確認が完了。
・全マップを開通
・ギャザクラの使い勝手確認
・全ダンジョン制覇
・新生正式開始時に必要な手順の確認
 
肝になるのは正式開始時にクエなどがリセットされるため、どのような項目が必要になるかを
洗い出さないといけなかった。正式時には異邦の詩人も当然居ないため、以下が必要になる。
・各クラスクエを上限まで達成(少なくともLV30以上まで)
・エーテライト踏破
・メインクエを3国巡り・グラカン所属まで進める
・ギャザクラのクラスクエを進める
 
バトルクラスのクエを進めるのは必須で、少なくとも15と30でクラススキルが追加になる。
特に幻術であればLV30クエ対象がケアルラで、無いと回復役としては失格。自分がメインで
やるクラスは少なくとも最後まで進めておきたい。エーテライトについてはテレポ時にPTメンバーが
飛ぶ先のエーテライトを解放している必要があるため、まずは行けるエーテライトをぐるっと回って
おきたいところだ。当然飛空艇を使うためにはメインクエを進める必要があるし、グラカン装備は
ラカン所属していないと装備できないのでグラカン所属までのメインクエ達成は必須である。
ギャザクラのクエはスキル取得が無いなら飛ばしてもいいかも。
 
正式時に必要な手順は上記のとおりで、ギャザクラの使い勝手的にはギャザラーはシャード取得+4の
スキルなどがあるのでシャード掘りは捗るかも。気のせいか、ステルスが無かった気がするが。。。
また、ギャザラーの手帳を埋めてないと取得率が10%になってしまうため、一通り各地の取得物を
埋めておきたい(10%といっても獲得率を+50するスキルはある)。高レベルスキルは使うと一気にGPが
尽きるため(消費300など)、回復まで1-2分待たないといけないのが難点か。クラフタースキルは
正直どれが使えるかパッと見分からない。失敗時に素材が90%で戻ってくる調理のスキルはよさげに
見えるが、実際のところCPキツキツの状態で使う余裕があるかどうか。HQ狙いでそんなスキルを
使ったら逆にHQ出来ないんではという気がした。ブランドオブ系は暴走が一度出直るか書いて
ないので使用感は不明。CP消費なしに品質を上げるスキルはセット必須かも。
 
ダンジョンはLV32のブレイフロクス野営地もやってみた。まあぼちぼちってところ。正直最初の
中ボスの方がラストより強かった。白だったがMP切れかけた。やべー最初からこれかよと思ったが
後は楽勝だったという。楽と言ってもボスの特殊攻撃を盾が躱す前提で、野良の脳筋盾だと全滅もある。
フォーラムではアンチや自称少数派()が暴れているが、βでここまで見せられれば大丈夫だと思う。
逆に文句言う人はイフまで進めてない人が殆どで、何の説得力もない。レガシーで不安になるのは
カッターオーラムや極イフ・真ガルーダのような絶妙なバランスのバトルを新生しても同じような
興奮と緊張感を持ってやれるかという一点に尽きるだろう。それについてはやってみないと分からないが
公開されているインスタンスダンジョンのバランスの延長とするならまあ大丈夫ではなかろうか。
 
個人的に気になるのは敵のドロップの問題で、高レベルの敵でも旧FF14にいたやつはドロップアイテムが
あるが、プギル・バルブ・クァール・マムージャといった新種族は全部アイテムドロップテーブルが
実装されていなかった。正式では本当に実装されるのかが不安である。旧FF14はこの辺が全部スカスカで
ほんとに正式開始してしまったので、同じことにならないようにして欲しい。要は実装するべきものを
全部実装してくれれば問題ない。
 
さて、β3はやりつくした感があるが、コンテンツファインダのテストをやったら後はもうβ4まで
暇になるのは確実だ。そこで浮上してきたのが、PC版ドラクエ10のオープンβ。突然6/22にクラDL開始
すると同時に、テストも開始。どうやらDLすれば即参加できるようだ。平日もやってるじゃん!と
思いきや、稼働時間が12:00-18:00ってニート優先かよ。普通は18:00-24:00にするだろうと思うが、どうも
ドラクエ10運営チームはFF14チームと違って頭のネジが外れているボケどもしかいらっしゃらないご様子。
 
それでも新生β4までの暇つぶしにはなるだろう。時期もテスト1.1が7月中旬から8月中旬と
FF14のβ3-β4の空き時間に丁度割り当てられているあたり、明らかに狙ったものだろう。もしかしたら
FF14が合わなかった層をDQXに取り込もうという魂胆もあるかもしれない。正式開始が新生FF14の丁度
1か月後というのも非常に臭い。暇が無くなるなら別にイインデスガネ。どうせDQXなんて先行組と
天地の開きがあるから、今更やろうなんて人はのんびりさんしかいないと思われる。