節電の日

今日は朝から大混乱。西武池袋線は池袋から練馬高野台までの区間限定運行という話で、親に車で中村橋まで
送ってもらってそこから電車。いつもは1時間ちょっとでいけるのに2時間10分掛かった。
コンビニもおにぎりなどのナマモノは大量にあったが保存の聞く食べ物が一様に売り切れ。みんな今になって
保存食を買い漁っているようだ。これはこれでなんだかなあと思う。
 
それよりも節電の話が深刻で、家庭の電気をある程度止めるのは理解できるのだが、電車まで止めちゃ駄目だろう。
東京23区都心の電気は止めませんといったところで、社員が出社できないんじゃ経済活動が滞るのは確実。大会社の
基幹システムには1時間止まれば億単位での損失が発生するものもある。常駐先も今日本番稼動のシステム変更があるのに
担当者出社してないよ。。。どうすんだこれ。フロアの半数の人が来てないしかなりグダグダ。24時間365日稼動を
謡っているシステムが息してない。いくらIT化IT化と言った所で、保守する人間が居ないとどうにもならないのが現実。
 
東電も頑張ってはいるんだろうけど発表が2転3転してどれが最新の情報だかさっぱりだな。第1グループは見送りとか
第2グループもやらないとか速報出てるみたいだけど肝心の東電HPの方にそのような更新が見当たらない。。。
10分ごとくらいに各所のニュースをチェックしないと落ち着かないし、マジ仕事になりませんな。